|
|
|
|
ヤマトフキバッタ Gastrimargus marmoratus |
|
|
● 翅はほんのお飾りに (2009.8.12)
吉備高原南端山麓部にあるこの湿原にもいました。林縁の葉上にじっとしていました。
翅は退化して、ほんのおまけのようにくっついているだけ。これじゃあ飛べないでしょうから、当然ながら交際範囲は狭くなるでしょう。その割りに、広く分布しているようで、本州以南、屋久島以北の日本と韓国、中国に分布しているそうですから驚きです。分布を広げた後に、翅が退化したのでしょうね。 (青野孝昭)
 |
総社市福井ヒイゴ池湿原 (2009.8.12) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
倉敷昆虫館はしげい病院の1階にあります。展示および収蔵標本は主に倉敷昆虫同好会員による半世紀以上の調査活動の成果によるものであり、そのうち3200種14000点を展示しています。
|
 |
倉敷昆虫館のホームページへ |
|
|
|
|