|
|
|
|
ウラナミジャノメ Ypthima
multistriata |
|
|
● 蛇の目紋の数を覚えてね (2009.6.6)
07年修正の環境省レッドリストで絶滅危惧U類、09年出版の岡山県野生生物目録では準絶滅危惧というカテゴリーに格付けされています。いずれにしても、絶滅のおそれがある種として認識されており、大切にお付き合いしたい共生者です。
湿原や池の周辺など明るい草地を好みますが、笠岡のへんぴな僻地で出会った場所は、樹陰の多い山の小径でした。翅は閉じたままでした。お陰で、特徴的なさざなみ模様や眼状紋がよく見えました。
食草はイネ科、カヤツリグサ科植物でススキやニワホコリなどが知られています。
中国、台湾、朝鮮半島と朝鮮半島に近い日本の一部に分布しています。 (青野孝昭)
 |
笠岡市 (2009.6.6)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
倉敷昆虫館はしげい病院の1階にあります。展示および収蔵標本は主に倉敷昆虫同好会員による半世紀以上の調査活動の成果によるものであり、そのうち3200種14000点を展示しています。
|
 |
倉敷昆虫館のホームページへ |
|
|
|
|