|
|
|
|
シマアシブトハナアブ Mesembrius flavipes |
|
|
● 花上が日常の食事処 (2011.6.21)
ヒメジョオンの花に来て、無心に口器を伸ばして何かを舐め摂っています。花粉なのか、蜜なのか、どちらでしょう。口器をあまり深く突っ込んでいない様子からは花粉を摂っているように見えます。
幼虫は水生で、見つかった場所は池や湿地の多い環境でした。
日本のほか朝鮮半島、極東ロシアに分布しています。(青野孝昭)
 |
岡山県倉敷市浅原 (2011.6.21) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
倉敷昆虫館はしげい病院の1階にあります。展示および収蔵標本は主に倉敷昆虫同好会員による半世紀以上の調査活動の成果によるものであり、そのうち3200種14000点を展示しています。
|
 |
倉敷昆虫館のホームページへ |
|
|
|
|