● 胸部側面の緑色部に注目 (2010.10.23)
写真では注目すべきとした緑色部は金緑色に見えます。専門用語では翅胸部とされている胸部側面の上半に濃い緑色部が広がっていますが、その後端が狭い幅ながら下部に伸び、第2側縫線と言われるラインに触れています。
近縁のアオイトトンボではこの緑色部が第2側縫線に届かず、それが、両者を見分ける良いポイントになります。
この個体は湿原がある丘陵地の木陰で憩っていました。主に平地や丘陵地の岸辺に木立のある池沼や湿地で育ちます。日本とウスリー地方から知られています。 (青野孝昭)
 |
岡山県倉敷市西坂 (2010.10.23) |
|