● 河川敷でしか巡り会えない天道虫 (2009.6.3)
レキ川原のくぼみに黒っぽい光沢のある生き物が。何でこんな無機質なところに。と思いながらシャッターを。拡大してみたところ、頭の左にこれまた小さな緑色のアブラムシがいました。なるほど。捕食相手がいたのですね。
体長3mm ほどのマクガタテントウ(幕型天道)と巡り会えるのは決まって河川敷なのです。なぜ、そこでしか巡り会えないのか、そのわけは今のところわかりません。
北海道と本州に知られています。分布の西限は広島県、島根県までで、山口県では見つかっていないようです。(青野孝昭)
 |
高梁市 (2009.6.3) |
|