トップページ


重井薬用植物園の見学は予約制です。

見学をご希望の方 こちらをクリック



お問い合わせ

重井薬用植物園
岡山県倉敷市浅原20
TEL:086-423-2396
FAX:086-697-5865
E-mail:shigeihg@shigei.or.jp

 

植物園便り

4月の活動(2015.10.25)

園長からの一言

15日:“筒咲き”のカンサイタンポポ 18日:コバノミツバツツジとベニシジミ
15日:“筒咲き”のカンサイタンポポ 18日:コバノミツバツツジとベニシジミ

上旬は雨が多く、園内のサクラの花や植物園周辺のモモ園のモモの花は咲いたと思った途端に散ってしまいました。上旬の気温は植物園の温度計では最低気温が0℃近くになる日もあり、春というには物足りない感じがしていましたが、中旬からは日に日に気温が上がり、月末には30℃を超える日もありました。気温の上昇に伴い、園内の植物も一気に成長し、今年もまた、植物に仕事を追われる時期となりました。

また、今月より山陽新聞の倉敷・総社圏版にて、不定期連載「重井薬用植物園の四季」の掲載が始まりましたが、掲載が始まった直後から見学についての問い合わせが増加し、嬉しい悲鳴を上げています。植物園内だけでなく、植物園外では、しげい病院の多目的ホール東の庭園を様々な生物が棲めるようにする、ビオトープ化計画を昆虫館の協力を得て進めています。多目的ホールの中から、様々な花や昆虫などの様子を観察できるようになることを目標に、植物園より少しずつ植物の移植などを行っています。今後は植物園から水生昆虫なども連れてくる予定です。

 

来園者(見学者)総数:214
見学・観察会等 (188名)
4/1 来園1名(総社市、ミツバチ巣箱の手入れに来園)
4/3 3日:しげい病院 新入職員見学見学1名(倉敷市)/しげい病院 新入職員見学 38名(引率1名含む)/重井医学研究所附属病院 新入職員 見学35名(引率1名含む)
4/8 見学2名(大阪府)
4/9 来園1名(山陽新聞 倉敷本社記者、連載記事「重井薬用植物園の四季」用写真撮影に来園)
4/15 来園1名(山陽新聞 倉敷本社記者、連載記事「重井薬用植物園の四季」用写真撮影に来園)
4/16 見学2名(倉敷市)
4/18 18日:植物園を楽しむ会(爛漫の春を楽しむ)定例観察会「植物園を楽しむ会(爛漫の春を楽しむ)」開催,参加者70名
4/22 見学12名(総社市3、岡山市7、倉敷市2)/来園1名(植物園ボランティアの方、植物寄贈に来園)
4/23 見学2名(倉敷市)
4/24 24日:赤磐市 西山公民館 自然観察講座 見学見学16名(赤磐市 西山公民館 自然観察講座)
4/25 見学2名(倉敷市)
4/27 見学2名(香川県)
4/29 見学2名(倉敷市)
その他の来園者、見学者
ボランティア・・・のべ26名

 

園外での調査、自然保護活動、観察会/行事への参加(講師招聘)など
4/4 4日:サクラソウ自生地保全のための火入れ準備作業サクラソウ自生地保全のための火入れ準備作業(防火帯草寄せ)(真庭市蒜山地域)
4/12 12日:真庭市蒜山地域 山焼き(火入れ)山焼き作業 見学・手伝い(真庭市蒜山地域)
4/26 26日:倉敷市自然史博物館友の会 総会・自然観察会「砂川公園の自然」倉敷市自然史博物館友の会 総会・自然観察会「砂川公園の自然」参加

 

学会/外部の委員会/役員会への出席・参加、講演・寄稿依頼など
4/8 種松山山草園 維持管理に関する意見交換会 出席(倉敷市役所)
4/11 倉敷市立自然史博物館友の会 幹事会 出席(倉敷市立自然史博物館)
4/19 19日:岡山県自然保護センター ボランティア打ち合わせ会岡山県自然保護センター ボランティア打ち合わせ会 出席(和気町田賀)

 

マスコミ取材、情報提供など
  • 山陽新聞 倉敷・総社圏版連載「重井薬用植物園の四季」
    • 4/11「オキナグサ」,4/12「サクラソウ」,4/18「キビヒトリシズカ」,4/28「ミツガシワ」掲載
  • 岡山県郷土文化財団「岡山の自然と文化」34号
    • 2013年度 郷土文化講座「身近な自然をまもり残すために-重井薬用植物園の50年-」講演録 収録)

 

園内の管理作業など
温室エリア
27日:カザグルマの開花草刈り作業(観察路など園地,市道沿い)/草取り作業(園地南 植物植栽地,キシツツジ植栽地,カザグルマ植栽地)/刈草・除草植物収集・焼却作業/温室内植物植替え(トリガタハンショウヅル、シロヤマブキ、キンキマメザクラ、シデシャジン、ミコシギクなど27種)/栽培用砂(マサ土) ふるいかけ/外来植物駆除作業/栽培用砂・苗箱・ポット 熱湯消毒
湿地エリア
タケ林整備(タケノコ掘り上げ、伐採、残置タケノコにマーキング)/草取り作業(ユウスゲ植栽地)/外来植物駆除作業/奥池周囲、倒木等伐採・片づけ/奥池 水抜き作業(水質改善、ウシガエルオタマジャクシ駆除のため)/除草植物・伐採樹木枝葉 焼却作業
その他
  • 27日:植物園の近隣で見つかったアツミゲシ1日:植物園ボランティアの方にボランティア保険契約(倉敷市社会福祉協議会)
  • 23日:植物園・昆虫館 合同パンフレット 打ち合わせ(昆虫館)
  • 26日:しげい病院 南館屋上 ツメレンゲ植栽地 草取り
  • 27日:西坂地内でアツミゲシ(不正ケシ)の生育を確認、菅生交番へ通報
  • しげい病院 多目的ホール東庭園 ビオトープ化作業
    • 18日:植物植栽用プランター・水槽等準備(土入れ作業など)
    • 22日:ガガブタ・カザグルマ・トウカンゾウ・タカネハンショウヅル植栽、ミズアオイ播種
    • 23日:ミズトラノオ植栽
    • 26日:ツメレンゲ植栽(南館屋上より移植)

 

その他(貴重植物の寄贈・受け入れ・ウェブサイト更新など)
寄贈等
  • 外部→植物園
    • 22日:イヌノフグリ(環境省RDB:絶滅危惧Ⅱ類/岡山県RDB:準絶滅危惧)…植物園ボランティアの方より寄贈
    • 29日:ヤエイチリンソウ…植物園ボランティアの方から寄贈
  • 植物園→外部
    • 15日:植物園タケノコ しげい病院職員へ配布15日:植物園タケノコをしげい病院職員の方に配布
    • 15日:ノブドウ葉、東京のジュエリーデザイナーの方からの依頼で送付。
随時 植物園WEBサイト更新
  • 3日:「園内花アルバム」(コオニタビラコ追加、アセビ改訂)/「現在の見ごろ植物」(キビヒトリシズカ、オキナグサ写真入れ替え)
  • 17日:「お知らせ」(5/5「ショウブプレゼント&ミニ観察会」,5/10「植物園を楽しむ会(新緑の春を楽しむ)」,5/23「サクラソウと蒜山の春」要項掲載/「現在の見ごろ植物」(サクラソウ、コバノミツバツツジ、ザイフリボク)
  • 19日:「植物園便り」(2/11「草木が薫る燻製体験」,2/21「植物園を楽しむ会(小さな春探しを楽しむ)」,「2月の活動」,3/15「植物園を楽しむ会(春の野遊山を楽しむ)」,「3月の活動」)

 

▲このページの先頭へ
▲植物園便りのトップページへ