トップページ


重井薬用植物園の見学は予約制です。

見学をご希望の方 こちらをクリック



お問い合わせ

重井薬用植物園
岡山県倉敷市浅原20
TEL:086-423-2396
FAX:086-697-5865
E-mail:shigeihg@shigei.or.jp

 

植物園便り

10月の活動(2013.11.11)

園長からの一言

9日:湿地一面に咲くスイランの花 26日:湿地エリアフェンスのツタの紅葉

すっかり涼しくなり、秋の深まりを感じる月となりました。園内の湿地では、スイランやサワヒヨドリ、サワギキョウ、シロイヌノヒゲ、ヤマラッキョウなどが咲き、湿地に今年最後のにぎわいを演出してくれていました。

また、しげい病院の南館屋上では2年前に倉敷美観地区の旧家より移植したツメレンゲがおよそ500株も咲きました。これほどの株数、密度での開花は全国的にも珍しいのではないかと思われます。そこで、26・27日に「ツメレンゲ観察会」を開催し、市民の方々にも見ていただきました。

園内での作業は、様々な植物の種子が実る時期になりましたので、さまざまな種子の採集・精選作業に追われたほか、温室エリアの池でミツガシワが繁茂しすぎており、他の水生植物が生育できなくなっているため、試験的に池の流れ出し口付近のミツガシワの堀り上げ作業を行いました。いずれもボランティアの方々に手伝っていただいての作業を行っていますが、種子を果実や茎の破片などとより分ける精選作業に苦労していたところ、あるボランティアの方から古い扇風機など廃品を利用した自作の小型風選機を寄贈していただきました。これがなかなか性能が良く、今後の作業がずいぶんと楽になりそうです。

 

来園者(見学者)総数:108
見学・観察会等 (76名)
10/3 見学2名(倉敷市),来園1名(植物園ボランティアの方
10/9 9日:カタクリの会 見学見学25名(倉敷市内の山野草愛好団体「カタクリの会」)
10/17 17日:岡山県総合教育センター研修会見学21名(岡山県総合教育センター研修会,県内高校の生物教諭)/来園2名(倉敷市)
10/19 来園3名(広島県尾道市2名,希少植物の種子を寄贈に来園/岡山市1名,古屋野名誉園長を訪ねて来園)
10/25 見学2名(美作市)
10/27 27日:植物園を楽しむ会「秋の花と果実の不思議を楽しむ」定例観察会「植物園を楽しむ会(秋の花と果実の不思議を楽しむ)」開催,参加者12名
10/30 来園1名(倉敷市,古屋野名誉園長を訪ねて来園)
10/31 見学2名(倉敷市,岡山市)
その他の来園者、見学者
ボランティア・・・のべ32人

 

園外での調査,自然保護活動,観察会/行事への参加(講師招聘)など
10/6 6日:岡山県自然保護センター 植物基礎講座-応用編-第5回岡山県自然保護センター 植物基礎講座-応用編-第5回 講師(和気町田賀)
10/19 19日:龍泉寺 湿地水質調査岡山市 龍泉寺 湿地水質調査(龍泉寺の湿地を守る会の依頼による)(岡山市北区下足守)
10/26 ツメレンゲ観察会(しげい病院南館屋上)参加者9人
10/27 27日:ツメレンゲ観察会(しげい病院南館屋上)ツメレンゲ観察会(しげい病院南館屋上)参加者12人

 

外部の委員会/役員会への出席・参加,講演・寄稿依頼など
10/8 倉敷市生物多様性地域戦略策定員会 出席
10/12~14 12日:植生学会第18回仙台大会植生学会第18回仙台大会 参加(宮城県仙台市)

 

マスコミ取材、情報提供など
10/2 片岡が講師を務めた、10/2 真庭市津黒いきものふれあいの里「「生き物の先生が教える燻製教室」の真庭いきいきテレビ(地元CATV)の映像が、NHKローカルニュースのCATVネットで放映。
その他 ツメレンゲ観察会の開催について、マスコミ各社に告知 → 山陽新聞,毎日新聞,岡山リビング新聞に行事告知掲載。

 

園内の管理作業など
温室エリア
18日:温室エリア池のミツガシワ堀り上げ作業種子採集・精選作業(ヒオウギ、ノコギリソウ、ユウスゲ、ツキミソウ、ハマビシ、カワラサイコ、タヌキマメ、ホソバヤマジソ、カワラケツメイ)/草取り・草刈り作業(マルバコウツギ植栽地、圃場、温室南ススキ)/池内部ミツガシワ一部堀上げ/堆肥積み替え/アサツキ植え付け/カワラケツメイ刈取り・お茶づくり
湿地エリア
希少植物移植作業
その他
ツメレンゲ植栽地 草取り(しげい病院南館屋上)/第13回「11月3日は博物館まつり」準備(プレゼント種子袋詰め、栽培解説作成

 

その他(貴重植物の寄贈・受け入れ・ウェブサイト更新など)
寄贈等
  • 7日:ブナ、ミズナラ種子 採集(真庭市)
  • 19日:広島県の愛好家の方より希少植物の種子を寄贈された。
  • 29日:キキョウ種子 採集(吉備中央町)
  • 30日:ボランティアの方より、自作の小型種子風選機を寄贈された。 
随時 植物園WEBサイト更新
  • 3日:「植物園だより」(「8月の活動」)/「お知らせ」(ツメレンゲ観察会,11月3日は博物館まつりの告知)
  • 10日:「園内花アルバム」(「ナンバンギセル」改訂)/「植物園だより」(「9月の活動」,9月の「植物園を楽しむ会」の様子/「お知らせ」(10月・11月「植物園を楽しむ会」開催要項掲載)
  • 20日:「植物園の四季」(8/23~10/18分) 

 

▲このページの先頭へ
▲植物園便りのトップページへ