トップページ


重井薬用植物園の見学は予約制です。

見学をご希望の方 こちらをクリック



お問い合わせ

重井薬用植物園
岡山県倉敷市浅原20
TEL:086-423-2396
FAX:086-697-5865
E-mail:shigeihg@shigei.or.jp

 

植物園便り

7月の活動(2013.8.11)

園長からの一言

18日:オグラセンノウの花 17日:カワラサイコの花  

1時間ほど屋外で作業をしていると熱中症になりそうなぐらい,日中は非常に暑くなるようになりましたが,熱心にボランティアの方々が活動してくれるおかげで,除草作業が比較的行き届き,ユウスゲやコオニユリなどが綺麗に咲くことができました。

13日に予定していた「植物園を楽しむ会」は,直前の集中豪雨のために大雨警報が発令されたので,やむなく中止となりましたが,岡本 昆虫館館長のライトトラップの実演を楽しみにしていた子供たちもいるようだったので,岡本館長と協議の上,26日に延期して開催しました。ユウスゲの観察会の際は,例年80人を超える参加者があるため,案内に苦労していたのですが,結果的に2回に分けて開催する形になったことで,参加者が分散し,ほどほどの人数で開催することができました。

園内では,温室エリア入口のコブシの木が毎年コブシハバチの幼虫に葉を食い尽くされて花が付かないので,今春は幼虫を駆除して葉が無くならないようにしたところ,7月になって,刺されると痛いヒロヘリアオイラガの幼虫が大発生し,またまた駆除に追われることになりました。どうやら,これまではイラガの成虫の産卵期に葉がなかったために,発生が抑えられていたようです。その関係に感心しつつ,来年はどう管理するか,悩みどころです。

 

来園者(見学者)総数:113
見学・観察会等 (78名)
7/12 来園1名(岡本 倉敷昆虫館館長,「植物園を楽しむ会」の下見に来園)
7/13 「植物園を楽しむ会」中止,温室エリアのみのミニ観察会開催,参加者36人
7/17 見学4名(倉敷市)
7/18 来園2名(倉敷市職員)
7/26 定例観察会「植物園を楽しむ会(ユウスゲで夕涼みを楽しむ)」延期開催,参加者29名

26日:植物園を楽しむ会(ユウスゲで夕涼みを楽しむ) 26日:植物園を楽しむ会 ライトトラップ実演

7/28 見学6名(しげい病院職員家族3名,子供さんの夏休みの課題(植物採集)のため来園,採集方法を指導/広島県尾道市2名/植物園ボランティア1名,植物について質問に来園)
その他の来園者、見学者
ボランティア・・・のべ35人

 

園外の観察会・イベント等への参加・講師招聘・学会参加など
7/13 倉敷市立自然史博物館友の会 幹事会 出席
7/16 16日:岡山県自然保護センター植物基礎講座-応用編-第3回岡山県自然保護センター 植物基礎講座-応用編-第3回 講師(和気町田賀)
7/17 倉敷の自然をまもる会 理事会 出席
7/24 24日:ミズアオイ保護巡視員 委嘱式岡山県希少野生動植物保護条例 ミズアオイ保護巡視員 委嘱式(備中県民局)・ 現地視察(倉敷市加須山)

 

外部団体からの依頼・打ち合わせ・園外調査など
7/5 倉敷の自然をまもる会 倉敷みらい公園についての要望書作成の打ち合わせ(倉敷市浜町)
7/10 絶滅危惧植物調査(岡山県北)
7/14 倉敷の自然をまもる会 倉敷みらい公園についての要望書作成の打ち合わせ(倉敷市浜町)

 

マスコミ取材、情報提供など
7/18 「植物園を楽しむ会」開催延期について,倉敷市役所記者クラブに情報提供

 

園内の管理作業など
温室エリア
草刈り作業(園地,圃場,温室エリア前 市道)/草取り作業(タカネハンショウヅル・タヌキマメ・カワラケツメイ・ホソバヤマジソ,ツキミソウ,オキナグサ植栽地)/圃場耕耘/刈草集め・焼却作業/栽培用砂 温水消毒/水生植物ポット・圃場水やり/ヒロヘリアオイラガ幼虫駆除作業/ツメレンゲ 大型プランターに植え替え
湿地エリア
18日:湿地エリアで捕獲したタマムシ成虫草刈り作業(園地,観察路)/落枝・倒木(竹)片づけ/外来植物(アレチヌスビトハギ)駆除のため除草剤塗布
その他
3日:しげい病院・附属病院へ七夕の笹(16本)を採集して寄贈 / 11・19日:プレゼント用種子(ツキミソウ,ユウスゲ)袋詰め作業/19日:しげい病院 シュロチク 患者さん家族より寄贈,同行

 

その他(貴重植物の寄贈・受け入れ・ウェブサイト更新など)
寄贈等 20日:タコノアシ(環境省RL,岡山県RDB:準絶滅危惧),植物園ボランティアの方より寄贈(総社市産)
随時 植物園WEBサイト更新

20日:「植物園便り」(6月の活動)/「現在の見ごろ植物」(ユウスゲ,コオニユリ,カワラナデシコ)/「お知らせ」(植物園を楽しむ会」開催要項(延期改訂版)差し替え)

 

▲このページの先頭へ
▲植物園便りのトップページへ