シランは、本州の中南部から四国・九州の日当たりの良い湿ったところに自生している植物ですが、広く栽培されている植物でもあります。岡山県にも自生地はかなりありましたが、現在では絶滅の危険が増大していて、危急種にランクされています。
栽培品には、葉の縁が白いフクリンシランが多く,花色にも紫色のシランや白色のシロバナシランのほかに、クチベニシランと呼ばれている花の口辺だけが薄紅色の白花品もあります。
当園では最初(1979年)フクリンシランだけを栽培していましたが、数年後にはその種子が飛んで、あちこちから葉の縁の白くない普通のシランが生えてきました。
その中には、花の白いのが半数近くもありました。その後(2000年)に、友人からクチベニシラン(岡山県産)も頂戴しましたので、今では4種類のシランがあちこちに咲くようになりました。
開花は、4月下旬から5月上旬に始まり、約1ヶ月間咲き続けます。
▲クチベニシラン | ▲シロバナシラン |
▲フクリンシラン |