病院の中にこんちゅうかん!? 倉敷昆虫館
TOP リンク 関連施設
館内案内 利用案内 昆虫館の歴史 昆虫館便り サイトマップ
 
標本の紹介
 
 

サツマシジミ
Udara albocaerulea albocaerulea


開長 30mm

 本種はインドから東南アジア大陸部、中国、台湾、日本にかけて分布しており、国内では九州、四国西部、本州では南西部(山口、広島)で生息が確認されています。また、本州 の太平洋側では、三重県南部以南で散発的な記録があり、日本海側では鳥取県大山付近を北限に島根県以西での記録がありました。しかし、岡山県では、長い間未記録で、1992年7月4日に上斎原村の県立森林公園で写真撮影された1♀が、唯一の記録でした。
 写真の標本は、1994年7月、大佐町(現新見市)大佐山8合目(830m)付近で採集されたものです。

 
サツマシジミ 1994年 大佐町大佐山(現新見市)  
▲1994年 大佐町大佐山(現新見市)  

 

標本の紹介のトップページに戻る

 
 
昆虫館の昆虫たちを紹介 標本の紹介 こんなキレイな虫もいるよ 昆虫館の美しい虫たち 昆虫のことをもっと知ろう 虫の世界 昆虫が好きな方は 倉敷昆虫同好会
 
倉敷昆虫館 〒710-0051 岡山県倉敷市幸町2-30 しげい病院1階 電話:086-422-8207 メールアドレス:kurakon@shigei.or.jp