● 推進力は後ばねの羽ばたきで (2010.5.3)
コナラの枝先の新葉に赤い点のような虫がいる。なんだろう。カメラを向け、ファインダーで覗いたところ、一匹が飛び立ちました。体長5mm前後のハムシです。 鞘ばねを帆のように立て、後ばねを羽ばたかせ懸命に飛んでいます。触角と6本の脚は精いっぱい広げ、まるでスカイダイバーのよう。スピードはお世辞にも速いとは言えません。固い鞘ばねを持つ甲虫の宿命でしょう。柔らかい体を衝撃や乾燥から守ることはできても、飛翔性能の面では今一なのですね。(青野孝昭)
|
倉敷市児島筈割 (2010.5.3) |
|