平成28年度 重井医学研究所附属病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 244 62 13 24 37 112 291 308 251 73
当院は、地域の中核病院として幅広い年齢層の患者さまにご利用いただいております。
内科では慢性腎不全、肺炎、心不全など、外科では食道がんが多いため、60代以上の患者さまの割合が多くなっています。
一方で、地域の小児医療も担っているため、10歳未満の患者さまの割合も多くなっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 151 21.61 8.87 9.93 67.36
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 146 55.27 12.84 8.22 72.06
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 31 59.74 21.25 3.23 86.39
110280xx99020x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 27 10.81 9.32 7.41 67.59
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 18 28.17 17.95 5.56 86.06
当院は、岡山県下では最大規模の透析施設・血液浄化療法センターと、ダイアライシス・アクセスセンターを有しており、腎臓病に関しては、診断・治療、そして血液透析・腹膜透析、アクセス管理など一貫した診療を行っています。そのため、腎臓病の専門病院として地域社会に認知されており、県内はもとより隣接する県からも患者さまが受診に来られます。重度な複数の合併症を持たれていたり、手術・処置が必要な患者さまも多いため、平均在院日数は全国平均と比べると長くなっています。また、誤嚥性肺炎の平均在院日数が長期となっているのは、85歳以上の高齢患者さまが8割以上を占めており、高齢になるにつれて重症かつ長期入院となっていることが原因となっています。
肺炎、糖尿病などの生活習慣病、脳卒中、肝硬変、大腸ポリープなどよくみられる疾患も対応しています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100380xxxxxxxx 体液量減少症 99 3.88 9.33 0.00 5.00
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病 なし 33 4.94 6.02 0.00 2.12
0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 31 4.52 5.79 0.00 5.77
100250xx99100x 下垂体機能低下症 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 29 2.69 3.81 0.00 8.45
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2 なし 13 4.15 6.09 0.00 5.23
抵抗力の弱い幼少(3歳未満)の患者さまが多く、急性気管支炎、肺炎、インフルエンザ等の感染症、および、それらによって引き起こされる体液管理(脱水)を必要とする入院が多くなっています。
また、低身長に対する成長ホルモン負荷試験・食物アレルギー負荷試験なども行っており、早期診断・治療へと繋げています。
上記疾患以外にも、気管支喘息、感染性胃腸炎などのよくみられる疾患や、ネフローゼ症候群、川崎病など、専門的治療を要する疾患に対しても診療を行っています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060010xx99x0xx 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2 なし 40 48.45 11.87 57.5 74.15
060010xx99x40x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 11 27.27 9.82 0.00 72.64
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 - - 21.25 - -
060010xx02x00x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 内視鏡的食道粘膜切除術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 9.91 - -
060010xx99x31x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2 3あり 定義副傷病 あり - - 43.74 - -
当院では、基幹病院と連携しており、周術期(手術前後)の管理に対応しています。特に、食道がんに対しては、手術を受ける前の術前化学療法、術後の嚥下リハビリテーション、運動リハビリテーション、経腸栄養管理、再発に対する化学療法、通所化学放射線療法、がん終末期の緩和治療に至るまで、切除再建術以外の治療のほとんどを行っています。なお、術前の化学療法や全身管理を行った後、基幹病院へ転院して手術を受けることが多いため、転院率も高くなっています。
この度、周術期管理センターを開設し、肝がん、膵臓がん、大腸がんなどの疾患も同様に対応することが出来るようになりました。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - - -
大腸癌 - - - - - - - -
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
当院では消化器病専門医3名および消化器内視鏡指導医2名がおり、数多くの検査が行われ、大腸癌、胃癌が診断されています。
しかし、消化管内視鏡などの検査入院で癌が疑われる病変があっても、退院時点で病理組織結果などが出ていないこともあり、この指標の条件上、患者数としては10症例未満となっています。なお、10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 12 18.58 49.58
中等症 34 78.29 80.5
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
肺炎の重症度は、①年齢 ②脱水の有無 ③呼吸状態 ④意識障害の有無 ⑤収縮期血圧 によって分類されています。
年齢が高くなるにつれ、重症度も高くなり、入院日数も長くなる傾向にあります。
なお、この指標については、20歳以上の市中肺炎の患者さまの集計であり、施設に入所されている患者さまなどの肺炎(院内肺炎)、誤嚥性肺炎などは集計の対象となっていません。また、10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
当院では、急性期治療(手術や特殊な薬剤療法)を脱した患者さまの入院を受け入れを行っています。
基幹病院や地域の開業医・居宅介護支援センター・訪問看護などと連携をとり、在宅復帰を目指しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) 113 0.79 19.14 7.08 67.33
K610-3 内シャント設置術 52 5.06 16.44 17.31 66.52
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 51 1.04 1.59 0.00 67.02
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 45 91.36 49.49 6.67 67.04
K6233 静脈形成術、吻合術(その他の静脈) 12 0.58 11.08 8.33 61.17
当院では、岡山県下では最大規模の透析施設(血液浄化療法センター)を有しており、腎臓病に関しては診断、治療そして血液透析など一貫した診療を行っています。血液透析のアクセス管理や腹膜透析カテーテル管理を行う、ダイアライシス・アクセスセンターを設置しており、患者さまの術前評価、手術、術後評価を行っています。また、大腸ポリープや大腸腺腫に対する内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術なども多く行っています。
なお、「内シャント設置術」の転院率が高いのは、他院に入院中の患者さまが紹介されてきており、術後は再度、紹介元の病院へ転院される方が多いことが原因となっています。また、「経皮的シャント拡張術・血栓除去術」の平均日数が長いのは、医療療養型病棟へ転棟され長期入院となった患者さまが含まれることが原因です。平均術前日数の中央値は0日、最頻値は0日、平均術後日数の中央値は3日、最頻値は1日となっています。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 - - - - -
K836 停留精巣固定術 - - - - -
K7151 腸重積症整復術(非観血的) - - - - -
K419 舌小帯形成手術 - - - - -
K8351 陰嚢水腫手術(交通性陰嚢水腫手術) - - - - -
10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
小児科では、鼠径ヘルニア、停留精巣、舌小帯短縮症など生まれつき持っている疾患に対して、後々の生活に影響が出ないよう、幼少(3歳未満)の内に治療を行っています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5223 食道狭窄拡張術(拡張用バルーン) - - - - -
K610-3 内シャント設置術 - - - - -
K6335 鼠径ヘルニア手術 - - - - -
K7181 虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) - - - - -
K522-2 食道ステント留置術 - - - - -
10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
外科では、鼠径ヘルニア、虫垂炎などよくみられる疾患の手術をはじめ、食道がんの通過障害に対する食道狭窄拡張術や食道ステント留置術などが行われています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
10症例未満の場合は、個人の特定が懸念されるため非公開としています。
播種性血管内凝固症候群や敗血症は急激な悪化をたどることも多く、重篤な状態に陥りやすい疾患です。当院では、厳重に管理を行い、必要時には総合病院等へ転院していただくなど、適切な診断・治療を行っています。
更新履歴
2017.9.26
平成28年度「病院情報の公開」をアップしました。